PBW ギリギリチョップ おわり なんやかんやあった疑惑のイラマス騒動は、処罰と返金と公式声明が出された事で一応の終幕となりました。 個人的に試験の課題提出は、レイヤー分けされたPSDデータ提出にしたらいいのでは?と思っていましたが、対策として本当にそうなったみたいです。 ... 2023.06.08 PBWおもんない話戯言
PBW ギリギリチョップその2 あくまでも疑惑段階の話。 前回の日記で話した疑惑イラマスの話ですが、なんか大事になったみたいで。 とはいっても、Twitter上のイラマスクラスタを中心にギスっているくらいで、ゲーム上のコミュニティでは平穏です。 運営としても即黒と断定す... 2023.06.06 PBWおもんない話戯言
おもんない話 ギリギリチョップ 先月の暮れに、自分がイラマス登録しているトミーウォーカーさんでちょっとした「ざわ...ざわ...」案件がありまして。 自分は盲点だったのですが、一部の人が懸念していたAI絵師(AI使って画像出力する人)がイラマスとして登録されたのではないか... 2023.06.03 おもんない話
おもんない話 欲しがりません勝つまでは 昨日で本当の意味で平穏な日常が戻ったワケですが、その平穏な日常に戻すのを嫌がる人も居るワケで。 そりゃあ、三年も脅され続けていたのにある日を境に「もういいよ」って突き放されたら疑心暗鬼になるでしょう。 酷い環境に置かれていた犬猫が保護後暫く... 2023.05.10 おもんない話戯言
おもんない話 10数年前の楽しさとSNSのこれから 今Twitterやくるっぷでの発信は大いに減り、SNSではもっぱらMisskeyのio鯖が中心となっています。 くるっぷは元から雑考察のチラシの裏メインでの運用であった為、頻度が落ちてもまぁ想定の案以内なのですが、Twitterの浮上率が大... 2023.04.20 おもんない話戯言
おもんない話 感情表現が生まれつきポンコツかもしれないという話 時には身の上話を。 自分は同年代同世代と比べてノリがクッソ悪く、大してはしゃぐ事もなく、大学時代は浪人生と間違われるくらいのおもんないヤツだった。 中学生時代は担任から「能面」と罵られた程度におもんない。 どうやらノリの悪さは赤ん坊の時代... 2023.03.09 おもんない話戯言
おもんない話 twitter固有種はこの先どうきのこるのか 人を選ぶおセンシティブな内容なので折り畳みます。 イーロン氏の大胆な経営改革で揺れるTwitterにて、今度の動向次第で絶命危惧レッドリスト入りしてしまいそうな、個人的にTwitter固有種と呼んでいるツイなフェミさんを見ていて思った事。 ... 2023.02.26 おもんない話
おもんない話 ツイッタラーがこの先きのこるには Twitterの凍結騒ぎとAPI無料提供終了からの有料化のダブルパンチで、くるっぷにTwitter凍結難民大移動が始まり、くるっぷ運営がてんわやんわ状態。 元々少人数のユーザーでβ版を回していくつもりが、予想の斜め上を余裕で飛び越す程の人数... 2023.02.07 おもんない話
おもんない話 一つのサービス依存は危ないぞ、と TwitterがAPIの無料提供を終了し、今月9日からロイヤリティ支払い制にするとの事。 この急激な仕様変更の煽りを受けて、多くのAPIを利用していた外部サービスが次々閉鎖・継続見合わせになっている様子。 Twitter側としてはスパムbo... 2023.02.04 おもんない話
おもんない話 情報のホーミングぼた餅 インターネットが流行り始めた頃の情弱と、今の情弱ってタイプが異なる様な。 前者は知識不足で右往左往している、後者はシステムに依存してて自主性がないみたいな。 前者は教えれば何とかなるけれど、後者はそもそも面倒な事したくないので、教えるだけ骨... 2023.01.31 おもんない話