チラシの裏

チラシの裏

おっ、使っちゃう感じ?

Twitterのサードパーティアプリ正式締め出し勧告ショックにより、くるっぷがまたまたユーザーが急に増えている様子。 使う人が増える事はいいことですが、Twitterと同じノリを望む人が少なくないのも事実。 個人的にはTwitterはもはや...
チラシの裏

大分マシになりました

Twitterですが、今年度に入ってからサイトやサークルの告知用にしていましたが、経営陣が一新された事で挙動や風向きが変わった為、以前のようなチラシの裏としての利用に戻しています。 レス等も内容によりけりですが、反応できます。(skebやP...
お知らせ

来年の冬イベント参加予定+α

最近銃夢ネタがぽつぽつ浮かんではくるっぷに書き殴っている為、こちらのブログネタが疎かになっていましたが、来年2023冬のイベントは、一月は大阪のこみっくトレジャー、二月は東京コミティアの予定です。 こみっくトレジャーは当落発表待ち、コミテ...
チラシの裏

Tumblr、18禁復活していたの巻

くるっぷユーザーさんの投稿で今更知る。 TumblrはYahoo!資本時代末期にKENZENを目指して雑に18禁を排除した所、無関係な投稿まで巻き込まれて焼け野原になり、3割くらいアクセスを失って現在のAutomatic社に売却されたという...
チラシの裏

くるっぷで銃夢の考察という名の怪文章投稿しています

ここ最近日記停滞中で、遅筆が悪化している最中。 後鼻漏的なヤーツはだいぶマシになりましたがエヘン虫絶賛停滞中で、喉に何かが溜まっているのを取るのに「エ"ェ"ン"!」ってやらないと違和感が残る。 空気もかなり呑み込んでしまうので腹も膨れていま...
PBW

PBWのPL初参加が第六猟兵だった自分

単にトミーウォーカーさんの所は、GMやILであっても第六猟兵はPL参加が出来る所だったというのもありますが(アルパカさんところもそのような仕様だった筈)、ソロ参加でも全く問題ない仕様だったというのが大きいです。 従来のPBWは、シナリオが予...
チラシの裏

告知の在り方とサイトブログ巡り

最近、TwitterといえばROMやってる割合の方が増え、Twitter君のアホさを嘆くツイートをdigってはHAHAHAワロスと乾いた笑いを心の中でやるという、もうTwitterやめちまえな末期状態です、如何お過ごしでしょうか。 スパム排...
おもんない話

解釈すれ違い

未だDLSite公式関連アカウント凍結騒動の尾が引いているみたいなので。 そもそも、Twitterが想定しているセンシティブとは、国際問題や民族社会問題といった激重な話題や、ガキはパパママと一緒に見やがれなPG-12~15作品を想定してい...
チラシの裏

ギャレリアざっくり感想

物はお試しという事で、試しに登録して軽く触ってみました。 pixiv事件が関係して移住目的での登録ではなく、ただ単に気になっただけです。 登録はめっちゃ簡単で、メアドとニックネームとパスワードを入力すればすぐ登録出来ます。 面倒な細かいプロ...
チラシの裏

腰パンとハイカットとミニスカとルーズソックスと

自分が中高生時代の00年代前半は、ヤンキーファッションの全盛期というか、最後の断末魔みたいな時代だった。 男子は腰パンにハイカットスニーカー、女子はミニスカにルーズソックスがマストでした。 あとローファーの踵を踏みつけて履く「クツッパ」も不...