チラシの裏

チラシの裏

遠征寝床発掘隊

コミティア遠征時に二か所ほど新規発掘してきました。 一日目は「有明ガーデン 泉天空の湯」 二日目は「お風呂の王様 大井町支店」 それぞれの長所と短所を箇条書きで紹介します。 泉天空の湯 長所 ・有明ガーデン自体がビッグサイトの近所にあるので...
チラシの裏

きゃらファンやってみた

一次創作限定のパトロンサービスがオープンしていたそうなので、自分もアオイちゃんシリーズのキャラをとりあえず登録してみました。 きゃらファンマイページ 但し、全機能を解放する場合Twitter(X)のアカウントが必須であり、更にある程度稼働し...
チラシの裏

君変わったよね

2年前からTwitterメインでなくなり、紆余曲折あって現在はMisskeyに主に住み着いている身ですが、日本語版がローンチされたあたりからTwitterを使い続けていてアカウントIDも当時のままなので利用期間は14年に突入しています。 タ...
チラシの裏

おっ、使っちゃう感じ?

Twitterのサードパーティアプリ正式締め出し勧告ショックにより、くるっぷがまたまたユーザーが急に増えている様子。 使う人が増える事はいいことですが、Twitterと同じノリを望む人が少なくないのも事実。 個人的にはTwitterはもはや...
チラシの裏

大分マシになりました

Twitterですが、今年度に入ってからサイトやサークルの告知用にしていましたが、経営陣が一新された事で挙動や風向きが変わった為、以前のようなチラシの裏としての利用に戻しています。 レス等も内容によりけりですが、反応できます。(skebやP...
お知らせ

来年の冬イベント参加予定+α

最近銃夢ネタがぽつぽつ浮かんではくるっぷに書き殴っている為、こちらのブログネタが疎かになっていましたが、来年2023冬のイベントは、一月は大阪のこみっくトレジャー、二月は東京コミティアの予定です。 こみっくトレジャーは当落発表待ち、コミティ...
チラシの裏

Tumblr、18禁復活していたの巻

くるっぷユーザーさんの投稿で今更知る。 TumblrはYahoo!資本時代末期にKENZENを目指して雑に18禁を排除した所、無関係な投稿まで巻き込まれて焼け野原になり、3割くらいアクセスを失って現在のAutomatic社に売却されたという...
チラシの裏

くるっぷで銃夢の考察という名の怪文章投稿しています

ここ最近日記停滞中で、遅筆が悪化している最中。 後鼻漏的なヤーツはだいぶマシになりましたがエヘン虫絶賛停滞中で、喉に何かが溜まっているのを取るのに「エ"ェ"ン"!」ってやらないと違和感が残る。 空気もかなり呑み込んでしまうので腹も膨れていま...
PBW

PBWのPL初参加が第六猟兵だった自分

単にトミーウォーカーさんの所は、GMやILであっても第六猟兵はPL参加が出来る所だったというのもありますが(アルパカさんところもそのような仕様だった筈)、ソロ参加でも全く問題ない仕様だったというのが大きいです。 従来のPBWは、シナリオが予...
チラシの裏

告知の在り方とサイトブログ巡り

最近、TwitterといえばROMやってる割合の方が増え、Twitter君のアホさを嘆くツイートをdigってはHAHAHAワロスと乾いた笑いを心の中でやるという、もうTwitterやめちまえな末期状態です、如何お過ごしでしょうか。 スパム排...