チラシの裏

チラシの裏

ヒトが作りしもの

対話型AIで、創作小説のアイデアの設定整理やモックアップなどを始めています。パーソナリズムを施して解らせすれば、それなりに筋の通った文章を出してくれますが、そのままだと全然使えないのでまるっとAI出力小説はやらないです。設定を完全に理解して...
チラシの裏

遠征寝床発掘隊 その3

東京圏も探せばやっすい所はあるものですロスコ山手線は駒込駅の東口の商店街近くに存在。前身は地元の銭湯だったらしく、昭和の時代から存在している老舗のもよう。価格が良心的で、昨今のインバウンド需要で足元を見たボッタ価格でないのも心強い。カプセル...
チラシの裏

ChatGPD君であそぼう

二月の日記はこれが初っていうね。何かと言われているAIですが、文章系はあんまぎゃあぎゃあ言われない謎。あまりにも銃夢考察を語る相手が近場におらず、Twitter(X)というインターネットヨハネスブルグで見かけたのは、イブニングに掲載されてよ...
チラシの裏

クソガキん時の思い出

今週海にドライブに行って、ふと思い出した事。幼少期、母方の祖父(故)に、よく紀伊長島や南伊勢の方に釣りに連れってもらっていました。母方祖父は亡くなる寸前まで釣りの趣味を極めていた人で、四畳半世紀以上前に一時期アオリイカ釣りにハマっていました...
チラシの裏

お絵描きすきー数日触ってみた感想+雑記

個人的にかなり馴染みます。自分の方向性の創作に関しては、ioやdesign鯖より活動しやすい感はあります。自分は傾向無しor男性向け全年齢がメインで、サブが男性向け18禁です。design鯖は女性向け全年齢やアート系が非常に強く、io鯖は男...
チラシの裏

また別サーバーにアカウント作ってる

Misskeyイラスト特化サーバー「お絵描きすきー」にアカウント設立しました。↓アカウントはこちら↓同じく一次創作特化サーバーのdesignにもアカウントは設立していますが、こちらは一次創作という縛りが非常にキツく、二次創作も投稿出来るもの...
チラシの裏

初web小説あれこれ

今ノベルアップ+様とカクヨム様に投稿を予定している小説の序盤と第一・第二話にあたる原文がほぼ出来かけている状態で、後はタイトルと表紙絵を用意すればすぐさまアップできる状態まで来ています。(表紙絵とタイトルは必須じゃないですけれど、あった方が...
チラシの裏

サイボーグキャラのなんとなくな弱体化

あくまでも自分の体感的なもの、と言う事を前置きしておきます。かつてサイボーグキャラは強キャラ属性の一つとして名を連ねていたと思いますが、ここ10年くらいは強キャラというより噛ませ犬属性に降格しつつある気がします。今でも強いキャラである事に変...
チラシの裏

遠征寝床発掘隊

コミティア遠征時に二か所ほど新規発掘してきました。一日目は「有明ガーデン 泉天空の湯」二日目は「お風呂の王様 大井町支店」それぞれの長所と短所を箇条書きで紹介します。泉天空の湯長所・有明ガーデン自体がビッグサイトの近所にあるので、徒歩15~...
チラシの裏

きゃらファンやってみた

一次創作限定のパトロンサービスがオープンしていたそうなので、自分もアオイちゃんシリーズのキャラをとりあえず登録してみました。きゃらファンマイページ但し、全機能を解放する場合Twitter(X)のアカウントが必須であり、更にある程度稼働してい...