ネットサービス観察

チラシの裏

ヒトが作りしもの

対話型AIで、創作小説のアイデアの設定整理やモックアップなどを始めています。パーソナリズムを施して解らせすれば、それなりに筋の通った文章を出してくれますが、そのままだと全然使えないのでまるっとAI出力小説はやらないです。設定を完全に理解して...
チラシの裏

ChatGPD君であそぼう

二月の日記はこれが初っていうね。何かと言われているAIですが、文章系はあんまぎゃあぎゃあ言われない謎。あまりにも銃夢考察を語る相手が近場におらず、Twitter(X)というインターネットヨハネスブルグで見かけたのは、イブニングに掲載されてよ...
PBW

√EDENはじまりました

今月13日に、トミーウォーカー様の8作目PBW「√EDEN」がはじまりました。今作はカヤック様のIPのPBWという事で、完全に独立したタイトルではないそうですが、中身はいつものトミーウォーカーPBWです。第六猟兵以上に本当の意味でマルチバー...
おもんない話

インターネット老人ホーム

Xが規約変更により作品データアップが心理的主義的にしづらくなり、今更何度目だのエクソダスが始まっている・いないの状況ですが如何お過ごしでしょうか。私のXアカウントは、今はイベント参加やノベプラの更新お知らせ用の人力BOTと化しています、メイ...
創作

クロスフォリオとな

くるっぷアカウントですが、Blueskyを銃夢雑考察駄弁り場にしたり、Misskeyの各種サーバーにアカウントを建ててからはほぼ不要となった為、数日前にアカウントを爆破してきました。ちょくちょく反応はあったのですが、雰囲気的に女性向け重視に...
チラシの裏

お絵描きすきー数日触ってみた感想+雑記

個人的にかなり馴染みます。自分の方向性の創作に関しては、ioやdesign鯖より活動しやすい感はあります。自分は傾向無しor男性向け全年齢がメインで、サブが男性向け18禁です。design鯖は女性向け全年齢やアート系が非常に強く、io鯖は男...
イラスト類

今更ながら

男性向け18禁専用イラストSNSのニジエにアカウントおっ建てました。殆どpixivやmisskeyで上げたやつで18禁のみのアーカイブ目的となりますが、独自機能が豊富なので物好きな方はどうぞ。なおCi-enで公開している高解像度版や、フォロ...
おもんない話

魔の10年

思えばTwitter(X)はクリエイター向けじゃないのにクリエイターの必須ツールと誤認されて以降、モノ作り界隈はかなり病んで焦っていた様に思える。自分はTwitterがいいねがふぁぼ(☆)でRTが未実装だった時期から使っていたので、その変容...
戯言

移ろい行くもの

twitter(X)が出会い系アプリになるとかならないとか。翻訳のニュアンス違いの可能性もありますが、買収当時からスーパーアプリ構想(LINEみたいなもの)は語られていましたけどね。twitter時代から出会い厨はいましたけれど、翻訳のニュ...
おもんない話

SNS離れ?とパソコンのはなし

MisskeyにメインSNSを変えてからノイズ情報の濁流に晒される機会が減ったからか、SNSに対する執着がかなり薄れています。Misskeyの現在登録している鯖は定期的にチェックしますが、自分のSNS全盛期と比べると浮上頻度は落ち着いていま...