おもんない話 うわぁ大変なことになってきぞ(歓喜) 自分は普段あまり政治ネタは出さない様にしていますが、例のアメリカTwitterではTwitterファイルが、日本Twitterでは某一般財団法人の会計不正疑惑で、Twitter界隈が日米共に祭り状態なのは把握しています。 ただ、自分のタイム... 2022.12.16 おもんない話
チラシの裏 大分マシになりました Twitterですが、今年度に入ってからサイトやサークルの告知用にしていましたが、経営陣が一新された事で挙動や風向きが変わった為、以前のようなチラシの裏としての利用に戻しています。 レス等も内容によりけりですが、反応できます。(skebやP... 2022.12.15 チラシの裏戯言
お知らせ 来年の冬イベント参加予定+α 最近銃夢ネタがぽつぽつ浮かんではくるっぷに書き殴っている為、こちらのブログネタが疎かになっていましたが、来年2023冬のイベントは、一月は大阪のこみっくトレジャー、二月は東京コミティアの予定です。 こみっくトレジャーは当落発表待ち、コミテ... 2022.12.09 お知らせチラシの裏戯言
お知らせ 隔離庫統合のお知らせ 18禁隔離庫にしているFANBOXですが、規約改定都合もあり、サブ隔離庫のCi-enに一本化します。 以前から機能面でCi-enに乗り換えるかもとFANBOX内でちょろっと告知しましたが、この際ビッグウェーブにのって一本化してしまえという事... 2022.12.03 お知らせ創作
創作 uni-ball signo bit なぜ廃盤になったし アナログ絵の話の続き uni-ball signo bitは今でも愛用していますが、随分前に廃盤になっています。 廃盤になる前に詰め替えインクを箱買いしておいてよかったです。 恐らく、細すぎて目詰まりや引っかかりが相次いだ為かと思われます... 2022.11.29 創作戯言
戯言 アナログイラストも重視してみる 現在も配布中で、以前出したイラスト集で「BlueBloom」があるのですが、これはアナログイラストをPCに取り込んでゴミ取りやノイズ除去をしたものだったりします。 参考: この当時、アナログでロボ子キャラを描くというのにハマって、白黒と青系... 2022.11.25 戯言
イラスト類 アオイのバイト ◆アオイちゃんのバイト◆ 狩猟期終了~次期狩猟解禁までの空白の数ヶ月は、アオイは行き付けのONIKU屋が経営しているカフェバーにバイトに行く。 理由は大好きなONIKU料理がまかないとして出るという単純な理由の為。 相棒のるーも、同じ... 2022.11.20 イラスト類創作
おもんない話 お絵描き帝国の崩壊 そもそも、pixivは創業者の「自分専用のふたばちゃんねるがほしい」という欲望から誕生したという話をどこかで見た事あります。 多分、創業者がまだ在籍していた頃のインタビューだった気がしますが。 なので、おそらく根っこの「ふたばちゃんねる憧れ... 2022.11.19 おもんない話
おもんない話 何ともいえない薄気味悪さ たまたま駅で見かけた宙吊りスローガンで「離れていても心は一つ」というものが未だに掲げられていた。 今更過ぎるわいと思ったのですが、見ていてだんだん気持ち悪さを感じる様になった。 多分、ワンネスというスピ用語を知り、それを思想的に合致する所が... 2022.11.14 おもんない話
お知らせ サンクリに参加します もう既にちょいちょい告知していますが...。 11/13に池袋サンシャインシティで開催されますサンシャインクリエイションに参加します。 このイベントは初参加となります。 新刊が第六猟兵納品イラスト本となるので、配置場所は創作系ではなくゲーム... 2022.11.11 お知らせ