おもんない話 ギリギリチョップ 先月の暮れに、自分がイラマス登録しているトミーウォーカーさんでちょっとした「ざわ...ざわ...」案件がありまして。 自分は盲点だったのですが、一部の人が懸念していたAI絵師(AI使って画像出力する人)がイラマスとして登録されたのではないか... 2023.06.03 おもんない話
おもんない話 一つのサービス依存は危ないぞ、と TwitterがAPIの無料提供を終了し、今月9日からロイヤリティ支払い制にするとの事。 この急激な仕様変更の煽りを受けて、多くのAPIを利用していた外部サービスが次々閉鎖・継続見合わせになっている様子。 Twitter側としてはスパムbo... 2023.02.04 おもんない話
チラシの裏 おっ、使っちゃう感じ? Twitterのサードパーティアプリ正式締め出し勧告ショックにより、くるっぷがまたまたユーザーが急に増えている様子。 使う人が増える事はいいことですが、Twitterと同じノリを望む人が少なくないのも事実。 個人的にはTwitterはもはや... 2023.01.21 チラシの裏
おもんない話 うわぁ大変なことになってきぞ(歓喜) 自分は普段あまり政治ネタは出さない様にしていますが、例のアメリカTwitterではTwitterファイルが、日本Twitterでは某一般財団法人の会計不正疑惑で、Twitter界隈が日米共に祭り状態なのは把握しています。 ただ、自分のタイム... 2022.12.16 おもんない話
お知らせ 来年の冬イベント参加予定+α 最近銃夢ネタがぽつぽつ浮かんではくるっぷに書き殴っている為、こちらのブログネタが疎かになっていましたが、来年2023冬のイベントは、一月は大阪のこみっくトレジャー、二月は東京コミティアの予定です。 こみっくトレジャーは当落発表待ち、コミテ... 2022.12.09 お知らせチラシの裏戯言
おもんない話 魔法が解けちゃった ニュースやトレンドが出来てから。 或いは、TwitterJPが誕生した2011年から既にそうだったのかもしれない。 Twitterの日本圏内は、TwitterJPというファルシに作られたコクーンの状態だったのかもしれない。 つまり、Twit... 2022.11.11 おもんない話
おもんない話 ジャーデンフロイデ Twitterのレイオフにより、Twitter日本支部も結構な数がクビにされたそうで。 日本の法律的に違法解雇だという声もありますが、契約書に米国の労働法に従うとあればどうなのか...外資系ですし。 謎の弁護士が訴えましょうと出て来たりして... 2022.11.09 おもんない話
おもんない話 実質twitter2 イーロンおじさんに買収されたtwitterランドが、やべーやつら(スパマーや詐欺師や限界政治厨とか)ブッコロの為に大ナタを振るいまくっている最中ですが、ここにきてマストドンが移住者で過重アクセスになったもよう。 特に認証マーク、付いているヤ... 2022.10.31 おもんない話
おもんない話 twitter君、遂に買われる twitter君、アメリカ版ニワンゴに転生しようとしている...? てか元からエリート街道走ってねぇだろというツッコミはなしで。 エリート街道のあぜ道をパンイチ疾走している様な所ですが。 そういや、イーロン氏は上場廃止して株式非公開化(中... 2022.10.28 おもんない話戯言
チラシの裏 Tumblr、18禁復活していたの巻 くるっぷユーザーさんの投稿で今更知る。 TumblrはYahoo!資本時代末期にKENZENを目指して雑に18禁を排除した所、無関係な投稿まで巻き込まれて焼け野原になり、3割くらいアクセスを失って現在のAutomatic社に売却されたという... 2022.10.25 チラシの裏戯言