チラシの裏

遠征寝床発掘隊

コミティア遠征時に二か所ほど新規発掘してきました。一日目は「有明ガーデン 泉天空の湯」二日目は「お風呂の王様 大井町支店」それぞれの長所と短所を箇条書きで紹介します。泉天空の湯長所・有明ガーデン自体がビッグサイトの近所にあるので、徒歩15~...
チラシの裏

きゃらファンやってみた

一次創作限定のパトロンサービスがオープンしていたそうなので、自分もアオイちゃんシリーズのキャラをとりあえず登録してみました。きゃらファンマイページ但し、全機能を解放する場合Twitter(X)のアカウントが必須であり、更にある程度稼働してい...
お知らせ

脱稿しました

いつも通りのギリギリスケジュールである。今回はメカロボイラスト創作のリハビリの側面もある為、サークル活動初めてのオールモノクロイラスト本となります。過去に一度だけモノクロイラスト本を出したことはありましたが、その時は表紙こそはフルカラーでし...
戯言

スパムの錬金術師

TwitterがXとなり、Twitterであった痕跡を壊しつつ根本からかなりテコ入れがされている段階ですが、ついにTweetDeckが有料コンテンツ限定となりました。一応、ブラウザにアドオンを突っ込んで強引に弄ると旧deckを使えないワケで...
PBW

運命のダイスロール

第六猟兵にて旅団発言検索をしていたら、判定について色々相談しているとこがあったので。MisskeyのPBW鯖でもダベった内容の再放送となりますが。自分はMSではない為、いちPLの立場からの話になります。第六猟兵は判定がかなりファジーな傾向に...
戯言

シーガイアの思い出

唐突に思い出したので。シーガイアは一度潰れ、今は別の会社が買収して滅茶苦茶テコ入れして経営再開したと聞いています。残念ながらあの室内プールは解体したそうです、維持費大変そうだったもんね。ですがリニューアル後は日本のハワイといった意識高めのキ...
お知らせ

色々と

9月のイベント参加についてコミティア145と、こみっくトレジャー42に参加します。コミティア145は、滅茶苦茶久しぶりのオリメカ系イラストです、但し時間と予算の都合でモノクロ線画イラストとなります。モノクロイラスト本は過去に一度出したことが...
戯言

ツイッター、死す

正確には死んでいませんけれどツイッターのサービス名が「X」となり、会社は既にX社に変わっていたのもあり、名実共に完全にブランド消滅となりました。なおイーロンおじさん曰く、TwitterもといXはLINEみたいななんでもできるスーパーアプリに...
戯言

あぶなかったぜ

タイムリーな記事を見つけたので自分過去に特定の界隈で嫌われていて数例アンチに付き纏いされていると称する、要注意物件扱いされて残当な弗気質のある人を数名SNSで観測した事がありまして...その数例の言動と上記ブログのシリーズの渦中の女性と特徴...
おもんない話

フォローの重み

個人サイトやブログ時代は、今のフォローに該当するものが「リンク」であったと認識しています。当時このリンクはワンボタンで出来るものではなくHTMLにリンク為のアドレスとコードを書き込んだり、ブログの設定でリンクのアドレスを追加するといった一手...