ギリギリチョップ

先月の暮れに、自分がイラマス登録しているトミーウォーカーさんでちょっとした「ざわ…ざわ…」案件がありまして。
自分は盲点だったのですが、一部の人が懸念していたAI絵師(AI使って画像出力する人)がイラマスとして登録されたのではないか?という疑惑です。
早速何点か納品されていたり、アトリエカードとして登録されているのが確認されたもよう。
今年の頭くらいからAI絵師が各イラストサイトで猛威を振るい始め、5月に入ってから国内大手パトロンサイトや同人ネットショップが立て続けに締め出しを図っていました。
skebは早い段階からAI絵による納品を禁じていましたが、多くのサービスは様子見といった感じでした。
急にマネタイズ場所の大手を追い出された為、食い扶持に困った銭ゲバなAI絵師がPBWのイラスト部門にやってくるのでは?という懸念です、それが遂に現実化したかも?という騒動が起きていました。

現在確認できたのは一名ほど(自分も確認済み)です。
AI絵は膨大なサンプルから平均値を出したものの複合キメラなので、どうしても見た目が似たり寄ったりになりますし、流行絵柄は頭数が多くなりますから必然的に学習サンプルに流行絵柄の割合が多くなり、その時一番流行っている絵柄に寄りやすくなります。
そういった意味ではある意味流行り殺しですし、逆に学習数が少なくバラけやすいニッチなものは苦手という事でしょう。
故に現時点のAI絵はある種の癖や特徴がありますし、何より細部が雑になりやすいです、特に手足の指とか細かな装飾とか。
慣れてくるとAIか手描きかわかるものですが、引きでは見分けが付きづらいですしぱっと見は分かりません。

恐らく試験は手描きで通り、その後AIに切り替えたのかもしれません。
なお公式解答では試験でAIで出力した画像を使う事は禁じています。
が、トミーウォーカーさんところは試験をパスした直後は候補生という制限ありのイラマスなので、登録早々候補生でないのはサンプルから実績ありと見做されたからでしょうか。
自分も腕前不足に加え本腰入れて活動していなかった4年間くらい候補生だったので、ただ単に登録期間の長さだけでは候補生パスにはならないシステムです。
なので、候補生が外れるまで潜伏していた…はないでしょう。

運営も騒ぎを聞きつけたのか、速攻規約が改訂されAIは権利的に大丈夫なもんじゃなかったら苦情があったり発覚した時点で修正しろ(意訳)という様な内容が付け加えられました。
※このイラマス規約は公式サイトのイラマス応募ページからも確認可能です。
なお件の疑惑の人は個人ページに「AIを使います」と記載されていない為、見分けがつかないとすわ手描きかな?と思ってしまうのが厄介です。
かといって本当にAIを使ったかどうかも分かりませんので、あくまでも疑惑止まりです。
他のサイトやSNSへのリンクがあり、そこでAI絵を披露していたのならほぼ確定ですが、現時点疑惑です。

現在のAI出力画像は権利的都合からお遊び以外で使うもんじゃないのが個人的見解です。
アドビが自社が権利を有するストックフォトを使って出力するAI出力サービスを公開していますが、そのように権利的に安全性が高いものは別ですが…。
コマンドプロンプトを公開しても、同一のものが出ない再現性の低さも問題あります。
モックアップやサンプル出力には向いていますけれど、商品としては向かないだろうなと。

コメント

タイトルとURLをコピーしました