twitter君、遂に買われる

twitter君、アメリカ版ニワンゴに転生しようとしている…?
てか元からエリート街道走ってねぇだろというツッコミはなしで。
エリート街道のあぜ道をパンイチ疾走している様な所ですが。

そういや、イーロン氏は上場廃止して株式非公開化(中小企業化)する的な事は言っていました。
非公開化する事で、外部の株主や投資家の小言に振り回されにくくなるメリットがあるみたいです。
ついでに買収したら社員を幾ばくかクビにする噂もありましたが、早速重役が軒並みクビになったそうで、安宅産業買収劇みたいな人員の仁義なき生き残りバトルが始まるのか、それともアメリカ企業なので契約満了という事で素直に去っていくのか。
(アメリカには正社員という概念がない)

twitterは内部告発もあり、従業員削減&上場廃止して中小企業化&虎の子であったアルゴリズム公開&番号紐づけによるアカウント取得制限の、ナーフ条件を飲んで買収となったんでしょうかね。
最初は買収めっちゃ嫌がってましたし。
アカウント作り放題は経営側にとってはプラスですが(ぱっと見のユーザー数は増やせるし、PV数が稼げるので)、荒らしやスパマーの温床にもなりますからね。
今のTwitterは、小鳥の囀りとは程遠い、ゴミ回収業者が来る前の早朝六時の繁華街のゴミ捨て場を荒らすカラスみたくなってましたしね。

買収後の新経営体制では、携帯番号登録必須&1番号につき1アカウント限定ルールは導入されそうな気はします。
スパマーや荒らし、ツイデモやってるような政治厨、薬物・売春斡旋屋や泡沫情報商材屋をスレイするにはもうこれしかない気がします。
複数アカウントを持つ場合はそれこそ有料プランのTwitterblueに加入必須、更にサブ垢はYouTubeみたく、メイン垢に強制紐づけとかになるのかも。

複数アカウントを持っているユーザーはどれか一つに絞れ的な通知がユーザー全体に来たらそうなのかも。
無敵の人ガチ勢は電話番号登録必須になっても、SIMカード複数使いで登録したりする輩もいますが、そういうのは本当に少数ですからね。

サービスとしても古く、リリースされてからもう15年以上も経過している為、新しいサービスに移行してもおかしくない頃合いですからね。
中小企業化した事で、企業系も広報の場としてはちょっと…と思うところも出てくるかもしれません。
クローズド化し外部引用が出来なくなれば、スパムや荒らし、世論クラウドコントロールに役に立たないチャットツールとして落ち着けると思うんですがね。
てか、twitterをチャットツールだと思って使っている人の方が大部分な気がします。
旧来のログインなしでも見られるログが残る系チャットツールでも、メモ帳の様に独り言を投稿する人も居ましたからね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました