戯言 漫画アプリも出世したなと 年の暮れに、自分が展開を気にしてウォッチしている数少ない漫画である銃夢火星戦記が、連載雑誌の休刊に伴い同出版社の漫画アプリ専属に移籍が決定したのを知ってふと思った事。今の時代紙媒体の漫画雑誌から有名になるのは少年ジャンプが一つ抜きん出ている... 2022.12.31 戯言
おもんない話 twitterは劣化版Discordだと思っている派 ついでに良いねブクマRTしてくれという強要もアホらしい派です。目に見えて解る評価はしないが、確実に見ている層という存在はいます。故に、評価しない・イイね拡散しない人は応援してないっていう意見には首をかしげてねじ切れそうになるのです。pixi... 2022.12.23 おもんない話
おもんない話 何ともいえない薄気味悪さ たまたま駅で見かけた宙吊りスローガンで「離れていても心は一つ」というものが未だに掲げられていた。今更過ぎるわいと思ったのですが、見ていてだんだん気持ち悪さを感じる様になった。多分、ワンネスというスピ用語を知り、それを思想的に合致する所が多い... 2022.11.14 おもんない話
おもんない話 魔法が解けちゃった ニュースやトレンドが出来てから。或いは、TwitterJPが誕生した2011年から既にそうだったのかもしれない。Twitterの日本圏内は、TwitterJPというファルシに作られたコクーンの状態だったのかもしれない。つまり、Twitter... 2022.11.11 おもんない話
おもんない話 そろそろ次の告知発信場所を発掘しなければならない段階に来てしまった 冗談抜きでTwitterの仕様変更や、裁判の結果次第でサービスがドボンするのが現実味を帯びてきたので、本気でエクソダスを実行せねばならないところに来てしまった。昨今はレイトマジョリティな限界政治厨・限界ビジネス副業・出会い厨・互助会・イイね... 2022.09.08 おもんない話
お知らせ サークル活動考えるの巻 くるっぷに書いたことのブラッシュアップ版です二年ぶりにサークル復帰し、久々に東京の喧騒と狂気に触れてきたワケですが、二年も休止していたらそら忘れられるよな...を痛感しました、休止に入る前にサークル名変えましたし。始めての個人サークル活動参... 2022.09.06 お知らせ同人関連
おもんない話 一人で何でも出来るもん信仰 一人暮らしをして結婚して家を建て、そこに自分の両親を住まわせ同居し、古い実家を解体する事は、果たして実家暮らしから脱却出来たと言えるのか問題。家新築しただけで、人増えた状態で結局実家暮らしに逆戻りじゃねぇか!テセウスの船の家版かよ!っていう... 2022.08.31 おもんない話戯言
おもんない話 SNSオタククリエイター界隈のルッキズムとエイジズムと呪い 前回の日記の続きみたいなもの神絵師が持て囃された頃に、年下の神絵師に嫉妬するオッサンオバサンとか、身なりをきちんとして化粧をバッチリ決めているオタクやクリエイターに謎の対抗意識を燃やしたりする人とかが可視化されるようになった気がするいや、勝... 2022.08.24 おもんない話
おもんない話 スラングが外部に伝わると、用法や意味が改変される問題 あんま好きじゃないスラングで、こどおじがあります元々がなんJか5ちゃん由来の自虐ネタ?だった気がするので、5ちゃん周りかTwitterといったインターネットスラムでしか見かけないスラングですが、なんか外部に漏れ伝わってからは身分叩き攻撃ワー... 2022.04.23 おもんない話チラシの裏戯言