配置場所は「二日目 ケ-31a(東6)」です。
ジャンルは「鉄道・旅行・ミリメカ」で応募しています。
一見すると当方の活動と無関係そうですが、このジャンルは2020年以降になってからオリメカが小区分に入っていたので、今回このジャンルで応募した形です。
新刊はワルキューレ・シンギュラリティのメカデザインのうっすい本です、久しぶりにフルカラーで印刷します。
既刊は小説本ならびに去年のコミケで配布した銃夢本と、第六猟兵納品イラスト本を持っていく予定です。
それ以外の創作本は荷物が重くなるので今回は持ち込まない予定です。
東京コミティアの参加を辞めた理由は、ジャンルコードの編成変更でSF・メカロボ系の配分が小さくなった事にやっと気づいたのもあります。
コミティアは参加する場合、当分の間は関西・名古屋・京都あたりになるかもしれませんが、開催日時が近い文学フリマやこみっくトレジャーが優先になります。
現在ノベルアップ+に投稿している『ワルキューレ・シンギュラリティ』ですが、一か月3~5話ずつのペースで更新しています。
予定通りいけば今年中に完結し、インターバルを挟んだ後に続編の1.5部と2部を投稿予定です。
実は内容的に一番書きたいのは第2部だったりします…。
現在は一番書くのがネタ的にキツイパートで、もしかしたら加筆修正版を出すときに内容が全く異なるものになる可能性もありますし、やっぱこのままでいいやと殆ど変わらないかもしれません、それくらい「やっちまったな!」なのが正直なところです。
ペースが急激に落ちたのも、滅茶苦茶でも何かしら首の皮一枚繋がる辻褄を合わせる工程があるからですね…なんで慣れてないのにサスペンス要素入れたんだ…。
ですが今更大規模修正はしませんので、とりま完結はさせます。
ライブ感マシマシで書くとこうなる。
コメント