東京圏も探せばやっすい所はあるものです
ロスコ
山手線は駒込駅の東口の商店街近くに存在。
前身は地元の銭湯だったらしく、昭和の時代から存在している老舗のもよう。
価格が良心的で、昨今のインバウンド需要で足元を見たボッタ価格でないのも心強い。
カプセルの他、12時間や一日の素泊まりプランも存在、サウナ好きに人気の施設でもあります。
立地が落ち着いた下町の様な場所なので、近場の商店街を散策するのもいいかもしれません。
欠点はコミケ・コミティア等のイベントが行われる国際展示場へ電車一本で行ける立地でないので、電車の乗り継ぎが発生するくらい(板橋でゆりかもめ乗り換えが最短)。
レディース510
かつて存在したリ・ラックス・スパの雰囲気と近い老舗。
歌舞伎町はホテル街エリアにあり、少し歩くと近場に有名な女性専用サウナのルビーパレスがある。
作りは古く、ワンフロアに休憩・ロッカー・休憩室・受付が壁無しで併設している歌舞伎町の治安を考えると超強気設計、風呂は地下エリアに存在。
カプセルと素泊まりプランが存在し、素泊まりプランは12時間で2600円、16時間で3200円という、立地を考えても価格崩壊レベル。
元々この価格はホームページの割引チケットを見せる事で摘要された価格でしたが、現在は統一化されチケットを見せる必要がなくなったとの事。
お風呂とサウナはまあまあといった感じで、基本空白時間を埋める休憩所や簡易宿泊の為の場所。
なお宿泊時間中は外出自由の為、資金に余裕があるならば泊まりはここで風呂サウナは近所のルビーパレスやテルマー湯という手もアリです。
やや奥まった場所にあるので、駅まで若干遠いのがネックですが苦にならない距離です。
コメント