あけました

自分の仕事はシフト制なので正月も大晦日も関係無いのですが、新年あけましておめでとうございます。

クリスマスに扁桃腺を炎症して以来、しつこい喉の痛みと痰が続いてそのまま年を越しました。
それ以前から扁桃腺の腫れと膿溜まりはあったのですが、その時は痛みも何もなく、変な空気でも吸ったのかなと放置していました。
生憎耳鼻咽喉科が正月休みなので、薬局で鎮痛剤と抗炎症剤を買ってなんとかしのいでいます。
大分マシにはなってきましたが、それでも喉の痛みと痰はまだ多少残っていますし、耳が高い山に登ったり中耳炎になったかの様に張りつめているので、どちらにせよ週を開けたら耳鼻咽喉科直行です。
熱も無く食欲もいつも通りで節々の痛みやだるさも無い、意味不明な状態で、今絶賛声枯れ中です。
風邪というより喘息みたいな症状ですね…仕事柄声を出さないといけないのでいやー厳しいっス。

中耳炎っぽい症状になったのは、コミケの撤収時に国際展示場駅が大渋滞し、一時間近く寒空の下放置プレイ状態だったのが引き金になったかなと…。
大昔にスキー場に行った時、似たような環境下(氷点下近い環境)で中耳をやられて病院直行した事があったので。
冬コミにサークル参加したのは、記憶が正しければ恐らく今回が初です。
やはり年末年始はどこもかしこも足元を見た価格となっており、何より地方在住なのもあって移動もままならない事が多いので、冬コミサークル参加は基本パスになりそうです。
昼行高速バスは年末でも良心的価格だったのは盲点だったので、それが知れたのは良かったですが。
てかこれから東京イベントの前日入りは昼行高速バスでいいですねこれは…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました