単にMisskey.io鯖が楽しすぎて、そっちにネタの大部分を投稿してしまうからですどうも。
と同時に、io鯖でのネタ投稿も面白く、Twitterへの不満もほとんどどうでもいい事になっている為、Twitter弄りブログ記事にするまでもない、というのもあります。
って、GWが過ぎるとあっという間に一週間消し飛ぶ違和感覚えますね、キングクリムゾン。
5/5のコミティアはお疲れさまでした。
新刊が無かった事もあって、ほぼ地蔵サークルと化してしまいました。
あと前述の理由通り、Misskeyへの投稿頻度が爆上がりしてTwitter殆ど浮上しなくなった為、幾ら求めるユーザーにリーチしづらくそれどころか火がくべられる紛争地帯と化したとはいえそこは腐ってもTwitter、まだまだ告知用として依存傾向にあるとは思います。
第六猟兵での納品報告も、pixivの投稿ツイートもしなくなって久しいので、なにやってるのかよくわからない謎アカウントと化した為、サークル参加してるのかしてないのか認知されなくて当然でしょう。
なお、URL付き告知ツイートをしなくなったのは、Twitterのスパム判定が非常に厳しくなった為です。
うかつにURL付きでツイートすれば、凍結される可能性があるんですよ。
それ故こちらは二年ほど活動休止していたピコサークル、もういない人も同然です。
Misskey.io鯖やart鯖、design鯖は、受け手より作り手の人の比重が多い傾向なので、一般参加者の方が見るのはTwitterよりも少ないと思われます。
但し、求める層にリーチする可能性はTwitterよりも非常に高いのがもどかしいですな…。
なおpixivもpixivできな臭い動きが目立っており、画像出力ツールで作られた画像の投稿頻度が手書きやフルスクラッチ3Dより圧倒的に多い為、これまた告知しても埋もれやすいというジレンマを抱えています。
Twitter一強になる前は、同人イベントの告知といえばpixivだったんですよ、その前はサーファーズパラダイスだったかな…。
今pixivのイベント参加登録機能も閑古鳥なのが、通常登録機能は告知ツールというより画像庫としての使われ方の方が強いというのを物語っています、諸行無常。
コメント