懐かしの前略プロフ+その他諸々

前略プロフィールの令和版的なサービスを見つけた。

POTOFU

前略プロフィールといいますと、サイト・ブログ全盛期時代にめっちゃ流行ってたプロフサービスです。
自分も面白半分で作った覚えがありますが、知らないうちにサ終してました。
その前略プロフをおシャンティ&スマートにしたようなサービスがPOTOFUです。

自分、サイト持ってますので今更プロフ作る理由はほぼ無いのですが、主要サービスのアクティビティがセッティング出来るので、Twitterの更新を同期させてRSSリーダーちっくなものにしました。
Twitter使いたくねぇ!あのUI見るだけでも虫唾が走る!という方は、POTOFUのアクティビティ見たらこちらの更新情報速報はだいたい解決します。

当方のPOTOFUページはこちら。(リンクページにもあります)
https://potofu.me/key-chang

◆くるっぷ予想以上に人が増えているらしい(中の人の談)

くるっぷは現在キャプション検索がなく、人がいるの実感が持て辛いですが、開発者側からすると予想以上に増えているそう。
まだアプリが出るのは先の事でしょうが、スマホの場合はとりまメインページをセンターに入れて、ホームにブクマしとくとよさげです。
PCの場合は、edgeもしくはchromeのアプリ化機能を使えば、デスクトップからシームレスにアクセスが可能になりますし、UIもスマホ版に近しいものに自動的に切り替わります(但し全体表示するとPC版表示になる)。

個人的にはTwitterやpixivではなく、和製Tumblrとしての地位を築いてほしいなって思う。
Tumblrくらいの緩さや交流の必須感の無さがちょうどいいというか。
嫌なら見るな神話の崩壊が目の前に迫る昨今、親しき仲にも礼儀あり・良い垣根は良い隣人を作るといった、棲み分けがやっぱり重要だよねって。

今後ネットサービスはオープンで開けっぴろげでみんな友達!なパーリーピーポーメンタルから脱し、サイト・ブログ時代は主流であった「あれはあれ・それはそれ」の棲み分けに回帰していくのではないでしょうか。
オープンなSNSの第一人者であったFasebookが社名をMETAに変えて、ある意味Facebookブランドを二軍送りにしたような事例から、もう既にクローズドサービス主義は始まっているのかも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました